ダイアリーノートさん・・・
2004年3月9日そんな、お気に入り入れてる人の日記更新順に並べ替えてくれたりしなくていいから。
そんなんしなくてもいつも回ってるんで。
それはもう舐めるように。ゲヘヘ。(変態ですか)
なんつうか、見難くってこまるの。
あと「アタシ今日記更新したんですよぉーー!!!」と相手に知らせを送るとかいう機能もやめていただきたい!!
いちいちチェックボックス外すのめんどいですぞ。
そんなんしなくてもいつも回ってるんで。
それはもう舐めるように。ゲヘヘ。(変態ですか)
なんつうか、見難くってこまるの。
あと「アタシ今日記更新したんですよぉーー!!!」と相手に知らせを送るとかいう機能もやめていただきたい!!
いちいちチェックボックス外すのめんどいですぞ。
アクセス元とな!
2004年3月4日そんなものまでわかるようになったんですかダイアリーノートさん。
すごいねー。
ためしに見てみた。
「太ももが細くなる運動」
そんなん書いたか・・・?
まぁよい。
次。
「木内レイコ」
ああ、去年の秋葉のやつね。
次。
「風呂嫌い」
・・・・そんなの調べてどうすんの。
まーいいや、次。
「イヤーン Hなこと」
・・・・。
イヤーン。
「おんなのこ パンツ」
?パンツ?!
おんなのこ・・・・パンツ・・・・・。
今日からパンツとか呼んじゃいやだ。
すごいねー。
ためしに見てみた。
「太ももが細くなる運動」
そんなん書いたか・・・?
まぁよい。
次。
「木内レイコ」
ああ、去年の秋葉のやつね。
次。
「風呂嫌い」
・・・・そんなの調べてどうすんの。
まーいいや、次。
「イヤーン Hなこと」
・・・・。
イヤーン。
「おんなのこ パンツ」
?パンツ?!
おんなのこ・・・・パンツ・・・・・。
今日からパンツとか呼んじゃいやだ。
プロヒールに。
2004年3月2日答えてみたのです。
前のとかわんないですけどもね。
お暇な方はどぞ。
そういえば明日はひなまちゅりでちゅね。
なーんも変わったことないですけどね。
そういやケーキ食いたいなあ。
今の時期ってひな祭りケーキ売ってますよね。
ピンク色のクリームとか、絶対まずいのに食いたくなるのです。
やっぱりこれはアレかしら。
ピンクが好きな乙女心かしら。
(どんな心だ)
どうでもいいですけどフン詰まり三日目突入。
苦しいですよ。
アハハハハハ。
くそー。(文字通り)
本当心の底から思う。
乙女の日記じゃねえよ。
前のとかわんないですけどもね。
お暇な方はどぞ。
そういえば明日はひなまちゅりでちゅね。
なーんも変わったことないですけどね。
そういやケーキ食いたいなあ。
今の時期ってひな祭りケーキ売ってますよね。
ピンク色のクリームとか、絶対まずいのに食いたくなるのです。
やっぱりこれはアレかしら。
ピンクが好きな乙女心かしら。
(どんな心だ)
どうでもいいですけどフン詰まり三日目突入。
苦しいですよ。
アハハハハハ。
くそー。(文字通り)
本当心の底から思う。
乙女の日記じゃねえよ。
うるせぇなぁ。
2004年2月25日あたしばっかり再試でどうもすみませんでしたね。
あたしはあんたに似ず頭が悪いの。
勉強大嫌いなの。
人並み以上に努力しないとできないの。
だから今まで友達の再試状況なんか言わなかったんじゃないか。
○○ちゃんはどうなのとか聞いてこなければいい。
言われてそんなに不機嫌になるのなら聞かないようにすればいい。
しかもそういうときに限ってまた腹痛。
右っ腹に鈍痛(たまに激痛)。
いっそ下腹部切り取って捨てたいね。
クソー。
いてぇなあ。
痛い腹を抱えながらも学校に赴きます。
再試の勉強しに。
最悪。
もう最悪。
何やってんだろう私。
バカみたい。
みたいっていうか、バカ。
バカなんだよ。
ふん。
あたしはあんたに似ず頭が悪いの。
勉強大嫌いなの。
人並み以上に努力しないとできないの。
だから今まで友達の再試状況なんか言わなかったんじゃないか。
○○ちゃんはどうなのとか聞いてこなければいい。
言われてそんなに不機嫌になるのなら聞かないようにすればいい。
しかもそういうときに限ってまた腹痛。
右っ腹に鈍痛(たまに激痛)。
いっそ下腹部切り取って捨てたいね。
クソー。
いてぇなあ。
痛い腹を抱えながらも学校に赴きます。
再試の勉強しに。
最悪。
もう最悪。
何やってんだろう私。
バカみたい。
みたいっていうか、バカ。
バカなんだよ。
ふん。
レポートおわりました
2004年2月15日でも明日テストあってあさってテストあってしあさってテストあってそれでやっとこ終わり。
それまで我慢我慢我慢。(笑)
なぁんて実際はギリギリですよ。
わぁーん。
どこでもドアがあればいい。
それまで我慢我慢我慢。(笑)
なぁんて実際はギリギリですよ。
わぁーん。
どこでもドアがあればいい。
ってほどすごいことは書けないんですけども。(笑)
岩明 均 講談社。¥485。
ものっそおもろいです。
彼氏さんから借りました。
3巻まで読みました。
今テスト期間なので続きはあとのお楽しみ。
くぅ。
気になります。
おかんが昼ごはんに総菜屋でチンジャオロースーを買ってきました。
微妙な味でした。
やっぱりお店で食べないとおいしくないぃ。
今はすんごいエビチリが食べたい。
今から下降りてって「エビチリエビチリ」騒いだら夕ごはんエビチリにしてくれるでしょうか。
無理でしょうか。
むしろ自分で作れって言われるでしょうか。
おそらくそうでしょうな。
やだよあたし料理下手だし。
嫌いじゃないんですけどね。
味付けが下手なんです。
ダメじゃん。
あ、でもね肉じゃがくらいは作れます。
あと野菜炒めとかね。
ひたすら煮込むとかひたすら炒めるとかそういうのなら得意ですよ。
あと形が崩れてても平気なやつね。
だからオムレツとか苦手です。
うふ。
何か今日は妙に頭がボーっとしててうまく働きません。
でもいつものことなので平気です。
大丈夫よママン心配しないで☆
(しねえよ)
岩明 均 講談社。¥485。
ものっそおもろいです。
彼氏さんから借りました。
3巻まで読みました。
今テスト期間なので続きはあとのお楽しみ。
くぅ。
気になります。
おかんが昼ごはんに総菜屋でチンジャオロースーを買ってきました。
微妙な味でした。
やっぱりお店で食べないとおいしくないぃ。
今はすんごいエビチリが食べたい。
今から下降りてって「エビチリエビチリ」騒いだら夕ごはんエビチリにしてくれるでしょうか。
無理でしょうか。
むしろ自分で作れって言われるでしょうか。
おそらくそうでしょうな。
やだよあたし料理下手だし。
嫌いじゃないんですけどね。
味付けが下手なんです。
ダメじゃん。
あ、でもね肉じゃがくらいは作れます。
あと野菜炒めとかね。
ひたすら煮込むとかひたすら炒めるとかそういうのなら得意ですよ。
あと形が崩れてても平気なやつね。
だからオムレツとか苦手です。
うふ。
何か今日は妙に頭がボーっとしててうまく働きません。
でもいつものことなので平気です。
大丈夫よママン心配しないで☆
(しねえよ)
もおぅ。
2004年1月30日料金払い忘れて電話止められたらしい。
いつネット復活するのー?
話したいことあるんだけど・・・
ていうか淋しいんだけど・・・
なーんてここでぼやいてもしかたがないです。
いつネット復活するのー?
話したいことあるんだけど・・・
ていうか淋しいんだけど・・・
なーんてここでぼやいてもしかたがないです。
すきすき大好き
2004年1月26日肩が凝った・・・・・。
今日はテスト前だというのに、気になってた本の続きを読んでしまいました。
うむむむ。
京極さん面白い。
さすが直木賞作家。
暖房効きすぎて暑いです。
暑い暑い。
暑いよー。
寒いよりマシだとは思うけれども。
風呂はいんなくちゃ。
あー。
めんどくさい。(まて)
私、実は風呂嫌いなのかもしれないと思いました。
入っちゃえばいいのですが、入るまでがめんどくさい。
そして思えば幼少のみぎりからそんな感じでした。
なあんだやっぱり風呂嫌いじゃん。
今に始まったことじゃないのね。
騒ぐこともなかったわ。
ああ、風呂入るのめんどくさい。
(堂々巡り)
でも温泉は好きなんです。
旅行とか行くと風呂ばっかり入ってます。
夜ごはんの前に一っ風呂。
ごはん食べたあとに一っ風呂。
(余力があれば)寝る前に一っ風呂。
朝起きて一っ風呂。
あー温泉いきてえ。
ていうか旅行したい。
とりあえずテストから開放されたい。
な。
さて、風呂に入ってきます。
めんどくさ(以下略
今日はテスト前だというのに、気になってた本の続きを読んでしまいました。
うむむむ。
京極さん面白い。
さすが直木賞作家。
暖房効きすぎて暑いです。
暑い暑い。
暑いよー。
寒いよりマシだとは思うけれども。
風呂はいんなくちゃ。
あー。
めんどくさい。(まて)
私、実は風呂嫌いなのかもしれないと思いました。
入っちゃえばいいのですが、入るまでがめんどくさい。
そして思えば幼少のみぎりからそんな感じでした。
なあんだやっぱり風呂嫌いじゃん。
今に始まったことじゃないのね。
騒ぐこともなかったわ。
ああ、風呂入るのめんどくさい。
(堂々巡り)
でも温泉は好きなんです。
旅行とか行くと風呂ばっかり入ってます。
夜ごはんの前に一っ風呂。
ごはん食べたあとに一っ風呂。
(余力があれば)寝る前に一っ風呂。
朝起きて一っ風呂。
あー温泉いきてえ。
ていうか旅行したい。
とりあえずテストから開放されたい。
な。
さて、風呂に入ってきます。
めんどくさ(以下略
新バージョンになるということで、早速チェック。
どうなのかしら。
たのしみたのしみ。
マスカラが取れましたが放置しています。
目の下真っ黒。
早く顔洗えって話。
++++++++
なるほどー。
こんな感じなんだ。
かわいいぞ。
うむむ。
どうなのかしら。
たのしみたのしみ。
マスカラが取れましたが放置しています。
目の下真っ黒。
早く顔洗えって話。
++++++++
なるほどー。
こんな感じなんだ。
かわいいぞ。
うむむ。
ショートホープ
2004年1月24日中村一義。
凄い好き。
堂島孝平も好き。
スピッツも好き。
私、やっぱり音楽ないと生きていけないな。(笑)
実は昔ピアノをやっていた関係で、ピアノ曲も好きなんです。
嘘じゃないってばほんとほんと。
今猛烈にフジ子・ヘミングのCDが欲しいです。
素人だから音の良し悪しとか全然わからないけれど、あの人は本物だと思います。
そんなことを言いながら。
フジコさんが弾いてるところを初めてTVで見たとき、おじいちゃんだと思ったなんて言えやしないんだ。
凄い好き。
堂島孝平も好き。
スピッツも好き。
私、やっぱり音楽ないと生きていけないな。(笑)
実は昔ピアノをやっていた関係で、ピアノ曲も好きなんです。
嘘じゃないってばほんとほんと。
今猛烈にフジ子・ヘミングのCDが欲しいです。
素人だから音の良し悪しとか全然わからないけれど、あの人は本物だと思います。
そんなことを言いながら。
フジコさんが弾いてるところを初めてTVで見たとき、おじいちゃんだと思ったなんて言えやしないんだ。
占いまみれ。
2004年1月23日1.「アザラシだったら占い」の結果
わーい!アイちゃんが
神田川にあらわれた!
種類:アゴヒゲアザラシ
アイちゃんは、5日後にまたいなくなりました。
おそらく次は、ドナウ川に出現するでしょう。
神田川からいきなりゴーアブロード。
2.「物置占い」の結果
やっぱり、アイコ
219人、乗っても大丈夫!
死にます。
4.「バレンタインデーのプレゼント占い」の判定結果
バレンタインデーには、意中の男性に、
バレンタインチョコのかわりに
バレンタインくさやの干物
を、あげましょう。
バレンタインデーに、くさやの干物を贈るという画期的な作戦は、見事に意中の男性のハートを射止めることでしょう。ただ、ハートにささった矢を彼がさっさと抜いてしまうことはあるかもしれませんが…。でも、そんなことをいちいち気にしてたら恋なんかできません。がんばってください!!!(でもやっぱり無難にチョコレートの方がいいかな。少なくともボクだったらチョコレートがいいっす)
結局チョコレートがいいんだったらくさやとか言うなよ。
(マジギレしてみるおとなげないアイコさん。)
バカなことやってないで勉強しなきゃなあ。。。
わーい!アイちゃんが
神田川にあらわれた!
種類:アゴヒゲアザラシ
アイちゃんは、5日後にまたいなくなりました。
おそらく次は、ドナウ川に出現するでしょう。
神田川からいきなりゴーアブロード。
2.「物置占い」の結果
やっぱり、アイコ
219人、乗っても大丈夫!
死にます。
4.「バレンタインデーのプレゼント占い」の判定結果
バレンタインデーには、意中の男性に、
バレンタインチョコのかわりに
バレンタインくさやの干物
を、あげましょう。
バレンタインデーに、くさやの干物を贈るという画期的な作戦は、見事に意中の男性のハートを射止めることでしょう。ただ、ハートにささった矢を彼がさっさと抜いてしまうことはあるかもしれませんが…。でも、そんなことをいちいち気にしてたら恋なんかできません。がんばってください!!!(でもやっぱり無難にチョコレートの方がいいかな。少なくともボクだったらチョコレートがいいっす)
結局チョコレートがいいんだったらくさやとか言うなよ。
(マジギレしてみるおとなげないアイコさん。)
バカなことやってないで勉強しなきゃなあ。。。
日本ブレイク工業
2004年1月18日ブレイクする直前、サイトに行ったことがあります。
マジ笑った。
社歌のためにわざわざ1ページ割いてるし。
その(社歌の)ページ開くと有無言わさずあの歌が流れるし。
もちろんエンドレスで。
DL用の着メロも用意してありました。
ご丁寧にDocomo、au、J-phone(ボーダフォンだっけか)にわけられてありました。
もちろんDLしました。
しゃかりきにDLしました。
側転しながらDLしました。
が、PCに保存する前にその携帯はぶっ壊れてくれました。
それなので、永久にあの着メロを手に入れることはできなくなったのでした。
畜生勿体無い。
ああ勿体無い。
とか本気で悔しがる女はどうかと思います。
マジ笑った。
社歌のためにわざわざ1ページ割いてるし。
その(社歌の)ページ開くと有無言わさずあの歌が流れるし。
もちろんエンドレスで。
DL用の着メロも用意してありました。
ご丁寧にDocomo、au、J-phone(ボーダフォンだっけか)にわけられてありました。
もちろんDLしました。
しゃかりきにDLしました。
側転しながらDLしました。
が、PCに保存する前にその携帯はぶっ壊れてくれました。
それなので、永久にあの着メロを手に入れることはできなくなったのでした。
畜生勿体無い。
ああ勿体無い。
とか本気で悔しがる女はどうかと思います。
成人式。
2004年1月12日タイトルには全然関係ないですが。
今日は11時半過ぎから5時間ほどぶっ続けで正座で過ごしました。
部活でお茶をやっていたのです。
正確にはお茶を点てる先生をへ〜とかほ〜とか言いながら見ていたのです。
私はなぜかこんな顔
(→http://images-jp.amazon.com/images/P/B00005HYNT.09.LZZZZZZZ.jpg)
して茶道部だったりするのですが。
今日は先生の家で行われた「初釜」というものにお呼ばれされたのでした。
初釜っつうのは、その年最初にやるお点前のことだそうです。
正月にやるものらしいです。
まだ良く理解してないのですが、
昼食(懐石料理)→濃茶→薄茶
という流れみたいです。
とかえらそうに書きましたが、実際私たちはお客さん役で、ただ座って先生のお弟子さん達に手取り足取り作法を教えてもらいつつまごまごしていただけでした。
ちなみに濃茶というのはドロドロして生ぬるい抹茶(?)で、薄茶というのが多分普通に言われてる抹茶です。
薄茶だと抹茶の粉はスプーンに二杯弱しか入れないのですが、濃茶の場合同じ量のお湯で13杯(暇なので数えてみた)とか入れてました。
ビビりました。
湯煎で溶かしたチョコレートの抹茶バージョンみたいな感じでした。
もちろん甘くないです。
しかもそれを3〜4人で回し飲みするので、ぬるさとあいまって非常に気持ち悪かったです。
でも「おいしいでしょ?」と何度もお弟子さん方からいわれるので「ハイ(にっこり)」と言うしかないのでした。
私は多分生まれて初めて懐石料理というものを食ったのですが、先生の手作りだということで大変おいしうございました。
この先生は、学校での練習の時によく手料理やらお菓子やらを作ってきてくださるのですが、いつもいつもいつも
「うまいです!マジうまいです!側転しそうにうまいです!(意訳)」
と本気で言っているのにも関わらず、
「こんなまずいもの食べさせちゃってごめんなさいねえ」
としつこくしつこく謙遜するのでちょっぴりうんざりしていたのでした。
が、今日はあまり謙遜することもなく素直に喜んでおられました。
よかったです。
足が死ぬほどしびれましたが、濃茶のお点前のときに眠くて眠くて座りながら意識が遠のいたりもしましたが、5時間貼りっぱなしだった貼るホッカイロが私の腰に低温火傷を施してくれたりもしましたが、良い体験になったと思います。(けっこ無理矢理。)
今日は11時半過ぎから5時間ほどぶっ続けで正座で過ごしました。
部活でお茶をやっていたのです。
正確にはお茶を点てる先生をへ〜とかほ〜とか言いながら見ていたのです。
私はなぜかこんな顔
(→http://images-jp.amazon.com/images/P/B00005HYNT.09.LZZZZZZZ.jpg)
して茶道部だったりするのですが。
今日は先生の家で行われた「初釜」というものにお呼ばれされたのでした。
初釜っつうのは、その年最初にやるお点前のことだそうです。
正月にやるものらしいです。
まだ良く理解してないのですが、
昼食(懐石料理)→濃茶→薄茶
という流れみたいです。
とかえらそうに書きましたが、実際私たちはお客さん役で、ただ座って先生のお弟子さん達に手取り足取り作法を教えてもらいつつまごまごしていただけでした。
ちなみに濃茶というのはドロドロして生ぬるい抹茶(?)で、薄茶というのが多分普通に言われてる抹茶です。
薄茶だと抹茶の粉はスプーンに二杯弱しか入れないのですが、濃茶の場合同じ量のお湯で13杯(暇なので数えてみた)とか入れてました。
ビビりました。
湯煎で溶かしたチョコレートの抹茶バージョンみたいな感じでした。
もちろん甘くないです。
しかもそれを3〜4人で回し飲みするので、ぬるさとあいまって非常に気持ち悪かったです。
でも「おいしいでしょ?」と何度もお弟子さん方からいわれるので「ハイ(にっこり)」と言うしかないのでした。
私は多分生まれて初めて懐石料理というものを食ったのですが、先生の手作りだということで大変おいしうございました。
この先生は、学校での練習の時によく手料理やらお菓子やらを作ってきてくださるのですが、いつもいつもいつも
「うまいです!マジうまいです!側転しそうにうまいです!(意訳)」
と本気で言っているのにも関わらず、
「こんなまずいもの食べさせちゃってごめんなさいねえ」
としつこくしつこく謙遜するのでちょっぴりうんざりしていたのでした。
が、今日はあまり謙遜することもなく素直に喜んでおられました。
よかったです。
足が死ぬほどしびれましたが、濃茶のお点前のときに眠くて眠くて座りながら意識が遠のいたりもしましたが、5時間貼りっぱなしだった貼るホッカイロが私の腰に低温火傷を施してくれたりもしましたが、良い体験になったと思います。(けっこ無理矢理。)
むむぅ
2004年1月10日ああ早く早く早く早く早く。
一人暮らしがしたいよ。
マジで不便です。
もうありえねえ感じに不便です。
不便なんだよクソが。
(言葉汚くてすみません。)
でも自宅通いの友達の話とか聞いてて、やっぱうちはおかしいと思う。
あの干渉の仕方はおかしいと思う。
他の家はもっと適当に放任してくれてるよ。
私は親の恋人じゃないぞ。
いい加減に早く子離れしてくれ。
私がいなくなったところであと三人も残ってるじゃないか。
私に干渉するのはもうやめてくれ。
お願いだからやめてくれ。
一人暮らしがしたいよ。
マジで不便です。
もうありえねえ感じに不便です。
不便なんだよクソが。
(言葉汚くてすみません。)
でも自宅通いの友達の話とか聞いてて、やっぱうちはおかしいと思う。
あの干渉の仕方はおかしいと思う。
他の家はもっと適当に放任してくれてるよ。
私は親の恋人じゃないぞ。
いい加減に早く子離れしてくれ。
私がいなくなったところであと三人も残ってるじゃないか。
私に干渉するのはもうやめてくれ。
お願いだからやめてくれ。
ウフフフフフフ。
2004年1月1日あけましたね。
新年早々怖くてすみません。
軽く壊れてます。
さっき風呂上りに氷結の白葡萄飲んだからです。
うまいねあれ。
でも一番すきなアルコールはカルーアミルクです。
甘くなきゃ飲めないっていうのはほんとの酒好きとは言えないらしいですね。
別にいいのです。
好きなものを好きなときに好きなだけ飲むのが良いのです。
・・・・とか打ってたらさる人から電話がかかってきました。
よくかかったね。
というかこの寒いのによく外出たね。
若ぇなあ。
あたしにもその若さわけてくれ。
ワタクシは寝ることに致します。
今年もよろしくお願いいたします。
+++++++++++++++++++++
起きました。(笑)
私よっぽど暇なのね。
それなら初詣でも行ってこいよって感じですね。
だって誰も一緒に行く人いないんだものっ。
むむぅ。
朝、起きて数の子と黒豆を食べました。
あと(なぜか)食パン。
この食い合わせはどうかとおもう。
私の胃袋は鋼鉄製なので平気だと思いますけれども。
(腸は弱いけどね。)
昨日の夜中に酒盛りしたのであんまり腹は減ってなかったのですが、いそいそと用意する母の背中を見ていたら「食いたくない」とも言えず。
頑張って流し込みました。
自室は相変わらず布団が敷きっぱなしです。
このまま寝正月もいいかもっ。
+++++++++++++++++++++
三回も書き込みに来てるとかありえないし。(笑)
かわいそうな子なんですよ。
アハハ母。
最後の母だけ漢字変換。
なんなの。
これはあれですか。
あたしが「母さん」ファンであることを見破られているということですか。
そうそう、1月7日、全国書店にて「母さん」発売ですよ。
知る人ぞ知るあのサイトが本になっちゃったんですよ。
知る人ぞ知るあのサイト↓
http://mother.cside.com/booksad.html
あ、ここ本家じゃないや。
本用のサイトだ。
・・・まあいいや。
すばらしい。
すばらしいすばらしいオーイエブラボー。
皆さんお年玉を握り締めて買いに行きましょう。
ここは袋ごと出すのが正月っぽくていいと思います。
私はもうお年玉などもらえる歳ではないのですがね!
とりあえず3冊ほど買い占めてこようと思います。
1冊は読用で、もう1冊は観賞用で、さらにもう1冊は予備。
アホですね。
えーとつまり、それくらい浮かれているということで。
ちなみに一冊1000円+税です。
そして著者は164(ひろし)さんです。
決して私は回し者でも関係者でもネットでの知り合いでもなんでもありません。
ただの(暇な)いちファンです。
新年早々怖くてすみません。
軽く壊れてます。
さっき風呂上りに氷結の白葡萄飲んだからです。
うまいねあれ。
でも一番すきなアルコールはカルーアミルクです。
甘くなきゃ飲めないっていうのはほんとの酒好きとは言えないらしいですね。
別にいいのです。
好きなものを好きなときに好きなだけ飲むのが良いのです。
・・・・とか打ってたらさる人から電話がかかってきました。
よくかかったね。
というかこの寒いのによく外出たね。
若ぇなあ。
あたしにもその若さわけてくれ。
ワタクシは寝ることに致します。
今年もよろしくお願いいたします。
+++++++++++++++++++++
起きました。(笑)
私よっぽど暇なのね。
それなら初詣でも行ってこいよって感じですね。
だって誰も一緒に行く人いないんだものっ。
むむぅ。
朝、起きて数の子と黒豆を食べました。
あと(なぜか)食パン。
この食い合わせはどうかとおもう。
私の胃袋は鋼鉄製なので平気だと思いますけれども。
(腸は弱いけどね。)
昨日の夜中に酒盛りしたのであんまり腹は減ってなかったのですが、いそいそと用意する母の背中を見ていたら「食いたくない」とも言えず。
頑張って流し込みました。
自室は相変わらず布団が敷きっぱなしです。
このまま寝正月もいいかもっ。
+++++++++++++++++++++
三回も書き込みに来てるとかありえないし。(笑)
かわいそうな子なんですよ。
アハハ母。
最後の母だけ漢字変換。
なんなの。
これはあれですか。
あたしが「母さん」ファンであることを見破られているということですか。
そうそう、1月7日、全国書店にて「母さん」発売ですよ。
知る人ぞ知るあのサイトが本になっちゃったんですよ。
知る人ぞ知るあのサイト↓
http://mother.cside.com/booksad.html
あ、ここ本家じゃないや。
本用のサイトだ。
・・・まあいいや。
すばらしい。
すばらしいすばらしいオーイエブラボー。
皆さんお年玉を握り締めて買いに行きましょう。
ここは袋ごと出すのが正月っぽくていいと思います。
私はもうお年玉などもらえる歳ではないのですがね!
とりあえず3冊ほど買い占めてこようと思います。
1冊は読用で、もう1冊は観賞用で、さらにもう1冊は予備。
アホですね。
えーとつまり、それくらい浮かれているということで。
ちなみに一冊1000円+税です。
そして著者は164(ひろし)さんです。
決して私は回し者でも関係者でもネットでの知り合いでもなんでもありません。
ただの(暇な)いちファンです。